

片麻痺の方へのリハビリ
逆光になってしまいましたが、片麻痺の方への器具トレーニング説明の様子です。 毎回個別のリハビリマッサージを受けていただき、関節可動域も確保できたため新しくリカンベントバイクでのトレーニングを開始されました。 座位タイプのバイクよりも、立位に近いこのタイプの方が漕ぎやすいよう...


東海中学高校ジャグリングクラブ演技
~東海中学高校ジャグリングクラブの皆様による演技~ この日はとても暑い日でしたが、高さの関係で、外での演技ありがとうございました。 日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい技を披露していただきました。 ボールジャグリングだけでなく、ディアボロやデビルスティックといった聞きなれな...


みんなのお写真
日々たくさんの写真を撮らせていただいています。 いつもお誕生日にアルバムを作成させていただきますが、 一部を壁に飾らせていただきました。


梅ジュース
毎年絶品梅ジュースのためのお手伝いありがとうございます。 みんなでヘタを取っています。今年の梅は6kg。 これを飲んで夏を乗り切りましょう!


武士・・・?
というのも今日は「こどもの日」です。 少し前から兜と刀を飾っておりましたが今日で見納めです。 片付け前にちょっと試着を。意外に重く大変そうでした。 徳川家の家紋ですねぇ。


ヨガの一コマ
普段使わない筋肉、関節をゆーっくりと自分の力でほぐしていきます。 転倒した時などに骨折や脱臼しないよう大事な関節を守っていきたいですね。 ヨガにおける瞑想はとっても体や心に良い影響を与えるそうです。 (痛みへのケアにも使われます。) #できごと


ぬいぐるみ?
いいえ、生きています。スタッフさんが連れてきて下さいました。ものすごく小さい「ティーカッププードル」と言うそうです。おとなしい子でした。皆さん抱っこしたり撫でたり可愛がっていました。(動物が苦手な方への配慮のためスペースを分けてあります) #できごと


外出訓練!
プライムツリーへのお出かけデイでの一コマ。 美味しそうなものがたくさん売っており、皆さんかなり迷っていたご様子。 この日はあまり混雑もなく、スムーズに見て回ることができました。 #できごと


クリスマス 迫る
クリスマスに向けて飾りなどを作っております。皆様お好きなように様々なものを飾られています。 クリスマスツリーも例年より早めにだすことに致しました。 めっきり寒くなってしまったので冬の雰囲気も早く訪れたように感じます。


作品展お疲れ様でした。
今年はどの事業所様も去年より力の入った大作が多かったように感じました。 ウチの出来栄えはどうだったでしょうか。今年はアクリルアート時計作りがメインでした。 クラッシュビー玉ライトやオリジナルTシャツも好評でした。 #できごと